最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、一枚のハガキが届きました。
相続アドバイザー協議会の大先輩からのハガキです。
涙が出るくらい心に響きました。
こんなにうれしいハガキをもらったのは初めてです。
ありがとうございます。心から感謝します。
先月、相続アドバイザー協議会の事業計画を真剣に考えました。相続アドバイザー協議会は素晴らしい会です。しかし、収益性はよくありません。携わっていただいている方々は、皆ボランティアです。
今後、どのような方向で進んだら良いか?
どちらを目指すのか?そのためには?
自分なりに協議会に対する思いをまとめてみました。
役員の方々は、皆さん立場が違います。利害関係もありません。協議会を良くするためには、役員の負担も増えます。
人はみな、「自分の意見をわかってもらおう」「自分を理解してもらおう」と相手に訴え努力します。しかし、他人はなかなか変わりません。その都度、落ち込み、自分の力の無さを痛感致します。そして、場合によっては、すねたり、腐ったりします。
人間関係とは「自分を理解してもらいたい」者同士の、自我のぶつかり合いかもしれません。
その中で届いた一枚のはがき。
自分を理解してもらえたうれしさ、共感してもらえる安心感。落ち込んでいた心がすごく癒されました。
人間力の違いですね。気配りの心を教えたいただきました。
ありがとうございます。心より感謝致します。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント