忍者ブログ
最初の一歩を踏み出してみました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宅地建物取引業の法定研修に行ってきました。

研修内容は 『重要事項説明』

現在は消費者保護という観点から、色々な法律が宅建業法の
重要事項説明に影響するようになって来ました。

消費生活用製品安全法の一部改正

消費生活用製品安全法(「消案法」)とは、消費生活製品の安全性を
確保する一般法として施工されました。
今回、小型ガス給湯器に係る死亡事故等、製品の経年劣化が主因
となる重大な事故が発生しており、経年劣化による製品事故を未然に
防止するため、消費者による点検その他保守を適切に支援する制度
長期使用製品安全点検制度)が設けられました。

不動産の建物設備には、色々な設備が含まれます。
点検制度の対象製品には、瞬間給湯器・ふろがま・温風暖房機・電気
食器乾燥機・浴室電気乾燥機などが対象になります。

不動産業者には、特定保守製品取引業者の対象者として、所有者への
引渡し時の説明義務・所有者の対する、特定製造事業者等への所有者
情報の提供義務が義務づけられます。

このようにどんどん新たな法律が宅地建物取引業者にも影響してきました。
常に勉強していかないといけない時代のようです。


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
水沼 修
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー

旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
お天気情報
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
バーコード
フリーエリア
忍者ポイント

Copyright © [ 日々精進 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]