忍者ブログ
最初の一歩を踏み出してみました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 どんなことがリスクだろう? 収入源が一つしかないことだと
私は思う。サラリーマンはリスクを背負っている。給料の出所が
一ヶ所しかないからだ。ビル清掃会社はどうか。客が100社あ
れば、収入は100ヵ所から生じることになる。

 とはいっても、事業を始めるにはかなりの金銭的リスクを負わ
ねばならない。だが会社を経営してる人たちは次のような信念を
持っている。このような心構えがあれば、リスクを軽減することが
出来るのだ。少なくとも、精神的なリスクは軽減できる。

◆私は、自分で自分の運命をコントロールしている。
◆情け容赦ない社長のもとで働くことこそ、リスクというものだ。
◆私はどんな問題に直面しても、逃げずに立ち向かい、解決に努力する。
◆社長になる唯一の道は、自分で事業を起こすことだ。
◆いくらでも、収入は増やすことが出来る。
◆リスクと困難のおかげで、私は毎日強く、賢くなっている。

 最近は、仕事がおもしろくない、というサラリーマンが多いようだ。だが、
こう言ってはなんだが、仕事で成功するヤツというのは、仕事が大好きで、
朝起きて会社に行くのが待ち遠しいと思うような人種なのだ。

彼らが事業を始めたのは金のためではない。彼らにとって、金は二の次の
問題でしかない。


 「となりの億万長者」より


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
水沼 修
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー

旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
お天気情報
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
バーコード
フリーエリア
忍者ポイント

Copyright © [ 日々精進 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]