最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「愚者は賢者に学ばず、賢者は愚者にも学ぶ」
愚者は愚かな人のことです。賢者は賢い人のことです。
「愚かな人は、賢い人が言っている言葉にすら、
何も学ぶことができないのに、本当の賢い人は、
愚かな人の言ったその一言にも、学ぶことができる。」
何か起きたときの、そこから学べるか。・・・って、大きいと思います。
愚者って言うのは、「素直じゃない人」と
言い換えてもいいんじゃないですか。
素直じゃない人は、人がいいと言ってくれても、
全然そこから学ぶことができない。
逆に、素直な人は、どんな人からでも、何かを学ぶことができるんです。
私は、社会人になって成功するというか、幸せになるための
最大の武器が「素直」だと思っています。
知識とか技術とか要領とか、ホント、そんなのは後です。
その前に「素直」ですよ。
素直に人の話を聴くってことは、「謙虚」にもつながっていくんです。
「実るほど、頭をたれる稲穂かな」という言葉がありますが、
本当の一流の人は、ものすごく謙虚ですよ。
「私が一番受けたい ココロの授業」より
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
愚者は愚かな人のことです。賢者は賢い人のことです。
「愚かな人は、賢い人が言っている言葉にすら、
何も学ぶことができないのに、本当の賢い人は、
愚かな人の言ったその一言にも、学ぶことができる。」
何か起きたときの、そこから学べるか。・・・って、大きいと思います。
愚者って言うのは、「素直じゃない人」と
言い換えてもいいんじゃないですか。
素直じゃない人は、人がいいと言ってくれても、
全然そこから学ぶことができない。
逆に、素直な人は、どんな人からでも、何かを学ぶことができるんです。
私は、社会人になって成功するというか、幸せになるための
最大の武器が「素直」だと思っています。
知識とか技術とか要領とか、ホント、そんなのは後です。
その前に「素直」ですよ。
素直に人の話を聴くってことは、「謙虚」にもつながっていくんです。
「実るほど、頭をたれる稲穂かな」という言葉がありますが、
本当の一流の人は、ものすごく謙虚ですよ。
「私が一番受けたい ココロの授業」より
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント