最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成20年7月9日(水) 相続アドバイザー養成講座
テーマ 「賃貸住宅経営と管理会社の役割」
講師 株式会社 明和住販流通センター 代表取締役 塩見 紀昭先生
不動産賃貸市場は大きく変わっています。
UR都市機構(旧住宅都市整備公団)が、新宿駅校内に
礼金0円 ・ 仲介手数料0円 ・ 更新料0円
と書いた看板に、物件情報を載せた巨大な広告を立てました。
まさに、民業圧迫です。
消費者の権利意識も高まっています。
インターネットの普及・消費者保護法・個人情報保護法
原状回復ガイドライン(東京ルール)・小額訴訟・など
クレーマーにとって、付入るすきはいっぱいあります。
コンプライアンス旋風が企業活動を萎縮させます。
その中で、偽造構造計算、偽造うなぎ、偽造牛肉事件、
賞味期限の改ざん問題。消費者は何を信じて良いのでしょうか。
塩見先生はCPM(米国不動産管理協会)資格者です。
CPMで一番大切だと教わるのは道徳です。次が倫理です。
そして、その後に法律です。
不動産賃貸業者は、常にとてつもない大きなリスクを抱えています。
リスクマネージメントは賃貸管理業そのものです。
今後、より賃貸管理の現場は「複雑、専門性」が問われます。
一般のオーナーでは太刀打ちできなくなってきます。
今まで不動産業者は、空き部屋を早く客付けする。クレームに敏速に
対応するのが仕事でした。
しかし、クレームを言わず、家賃もきちんと払ってくれる最高のお客様の
満足度を上げて、長く住んでもらう発想はありませんでした。
プロパティマネージメントと賃貸管理業と何が違うのか?
1.計画を立てること。予算と実効の差異の分析。
2.工事履歴、修繕履歴を確実に取る。
3.不明確にしない業務項目。
4.長期修繕計画を考える。
5.テナントリテンションの発想を持つ。
厳しい世の中、不動産賃貸業も管理会社によって、
資産の価値が大きく変わることを学ばせていただきました。
大変貴重な話を、ありがとうございました。
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
テーマ 「賃貸住宅経営と管理会社の役割」
講師 株式会社 明和住販流通センター 代表取締役 塩見 紀昭先生
不動産賃貸市場は大きく変わっています。
UR都市機構(旧住宅都市整備公団)が、新宿駅校内に
礼金0円 ・ 仲介手数料0円 ・ 更新料0円
と書いた看板に、物件情報を載せた巨大な広告を立てました。
まさに、民業圧迫です。
消費者の権利意識も高まっています。
インターネットの普及・消費者保護法・個人情報保護法
原状回復ガイドライン(東京ルール)・小額訴訟・など
クレーマーにとって、付入るすきはいっぱいあります。
コンプライアンス旋風が企業活動を萎縮させます。
その中で、偽造構造計算、偽造うなぎ、偽造牛肉事件、
賞味期限の改ざん問題。消費者は何を信じて良いのでしょうか。
塩見先生はCPM(米国不動産管理協会)資格者です。
CPMで一番大切だと教わるのは道徳です。次が倫理です。
そして、その後に法律です。
不動産賃貸業者は、常にとてつもない大きなリスクを抱えています。
リスクマネージメントは賃貸管理業そのものです。
今後、より賃貸管理の現場は「複雑、専門性」が問われます。
一般のオーナーでは太刀打ちできなくなってきます。
今まで不動産業者は、空き部屋を早く客付けする。クレームに敏速に
対応するのが仕事でした。
しかし、クレームを言わず、家賃もきちんと払ってくれる最高のお客様の
満足度を上げて、長く住んでもらう発想はありませんでした。
プロパティマネージメントと賃貸管理業と何が違うのか?
1.計画を立てること。予算と実効の差異の分析。
2.工事履歴、修繕履歴を確実に取る。
3.不明確にしない業務項目。
4.長期修繕計画を考える。
5.テナントリテンションの発想を持つ。
厳しい世の中、不動産賃貸業も管理会社によって、
資産の価値が大きく変わることを学ばせていただきました。
大変貴重な話を、ありがとうございました。
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント