最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月19日に国土交通省が7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表しました。
商業地の全国平均は前年より1.0%上がりました。これは16年ぶりの上昇で、バブル経済崩壊後初の反騰となりました。住宅地もほぼ横ばいまで持ち直しました。
上昇率の上位は
① 名古屋市中村区椿町1-16 商業地 上昇率 40.1%
② 福岡市博多区博多駅東1-12-6 商業地 上昇率 39.7%
③ 名古屋市中村区名駅3-28-12 商業地 上昇率 39.5%
下落率の上位
① 北海道夕張市清水沢3-2 商業地 下落率 ▼17.4%
② 高知県田野町制札場2666外 商業地 下落率 ▼16.7%
③ 北海道江別市あけぼの町30-22 住宅地 下落率 ▼15.6%
東京都とその周辺を含む東京圏は、商業地が12.1%、住宅地が4.8%と高い伸びとなりました。
東京23区内の調査地点(641カ所)は2年連続で全地点上昇いたしました。価格のトップは東京都中央区の「明治屋銀座ビル」で、1㎡あたりの価格2350万円 2年連続です。
今回の調査を見て、明らかに地価は二極化していると思います。地下の価格は商業地を中心に土地値段ではなく、収益率(利回り)で評価されはじめています。不動産を金融商品として。そして、その価格が世界と比べて高いか安いか。
日本の不動産を香港のファンドが買い、香港のファンドがまとめてシンガポールのリート市場にて売り出します。そこに投資するのはヨーロッパの投資家で、資金を出しているのが産油国のロシアや中東です。
お金が世界をかけめぐります。お金が世界の優良物件を捜し求めています。
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
商業地の全国平均は前年より1.0%上がりました。これは16年ぶりの上昇で、バブル経済崩壊後初の反騰となりました。住宅地もほぼ横ばいまで持ち直しました。
上昇率の上位は
① 名古屋市中村区椿町1-16 商業地 上昇率 40.1%
② 福岡市博多区博多駅東1-12-6 商業地 上昇率 39.7%
③ 名古屋市中村区名駅3-28-12 商業地 上昇率 39.5%
下落率の上位
① 北海道夕張市清水沢3-2 商業地 下落率 ▼17.4%
② 高知県田野町制札場2666外 商業地 下落率 ▼16.7%
③ 北海道江別市あけぼの町30-22 住宅地 下落率 ▼15.6%
東京都とその周辺を含む東京圏は、商業地が12.1%、住宅地が4.8%と高い伸びとなりました。
東京23区内の調査地点(641カ所)は2年連続で全地点上昇いたしました。価格のトップは東京都中央区の「明治屋銀座ビル」で、1㎡あたりの価格2350万円 2年連続です。
今回の調査を見て、明らかに地価は二極化していると思います。地下の価格は商業地を中心に土地値段ではなく、収益率(利回り)で評価されはじめています。不動産を金融商品として。そして、その価格が世界と比べて高いか安いか。
日本の不動産を香港のファンドが買い、香港のファンドがまとめてシンガポールのリート市場にて売り出します。そこに投資するのはヨーロッパの投資家で、資金を出しているのが産油国のロシアや中東です。
お金が世界をかけめぐります。お金が世界の優良物件を捜し求めています。
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント