忍者ブログ
最初の一歩を踏み出してみました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月19日に国土交通省が7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表しました。

商業地の全国平均は前年より1.0%上がりました。これは16年ぶりの上昇で、バブル経済崩壊後初の反騰となりました。住宅地もほぼ横ばいまで持ち直しました。

上昇率の上位は
 ① 名古屋市中村区椿町1-16       商業地   上昇率  40.1%
 ② 福岡市博多区博多駅東1-12-6   商業地   上昇率  39.7%
 ③ 名古屋市中村区名駅3-28-12    商業地   上昇率  39.5%

下落率の上位
 ① 北海道夕張市清水沢3-2        商業地   下落率 ▼17.4%
 ② 高知県田野町制札場2666外      商業地   下落率 ▼16.7%
 ③ 北海道江別市あけぼの町30-22   住宅地   下落率 ▼15.6%

東京都とその周辺を含む東京圏は、商業地が12.1%、住宅地が4.8%と高い伸びとなりました。
東京23区内の調査地点(641カ所)は2年連続で全地点上昇いたしました。価格のトップは東京都中央区の「明治屋銀座ビル」で、1㎡あたりの価格2350万円 2年連続です。

今回の調査を見て、明らかに地価は二極化していると思います。地下の価格は商業地を中心に土地値段ではなく、収益率(利回り)で評価されはじめています。不動産を金融商品として。そして、その価格が世界と比べて高いか安いか。

日本の不動産を香港のファンドが買い、香港のファンドがまとめてシンガポールのリート市場にて売り出します。そこに投資するのはヨーロッパの投資家で、資金を出しているのが産油国のロシアや中東です。
お金が世界をかけめぐります。お金が世界の優良物件を捜し求めています。


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
水沼 修
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー

旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
お天気情報
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
バーコード
フリーエリア
忍者ポイント

Copyright © [ 日々精進 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]