最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笑い話です。
バスに乗ったことがないおばあさんが、初めてバスに乗りました。おばあさんは、次の停留所で降りたい場合、その停留所に着く直前にブザーを押せばいいんだなということに気づきました。するとブザーが「ブーッ!」と鳴って、運転手さんが停めてくれるわけです。
そして、おばあさんが降りたい停留所が近づいてきました。
おばあさんは立ち上がって、降り口に近づいていきましたが、両手が荷物でふさがっているため、ブザーのボタンが押せません。
そこで、おばあさんはどうしたでしょう?
おばあさんは、やむを得ず、運転手さんに向かって言いました。
「ブーッ!」
というお話です。
さて、ここで運転手さんの気持ちを考えて見てください。
おそらく、おばあさんが降りたいんだということはわかると思います。しかし、ブザーのように「ブーッ」と言われるよりは、「運転手さん、次で降ります。」と言って欲しいのではないでしょうか。
意味さえ伝わればよいというものではなく、私たちは「人として」扱って欲しいのです。解決すればよいというものではなく、人格的な触れ合いを求めているのです。
多くの男性(私のことです)は、解決策を提供するだけで、女性(妻)の気持ちを本気で受け止めようと、していないようです。
んーーー。 ・・・・またまた反省!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント