忍者ブログ
最初の一歩を踏み出してみました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近は男女平等も当たり前になり、女性差別も話題にならなくなりました。逆に、セレブな女性、政治や社会で活躍する強い女性が目立つようになってきました。男としては少し肩身の狭い思いです。やはり世の中は、女性中心なのでしょうか。

 夫婦間で、先に女性がなくなったときの男性の生存年数は平均で4年弱だそうです。わかる気がします。我が家も家内が何日か寝込むと家中パニック。家内には心から感謝しなければなりません。それとは逆に、夫が先になくなった場合の女性の生存年数は、平均で18年を超えるらしいです。すごいですね。(^_^;

 均分相続では、2分の1が配偶者、残りを子供たちで分けることになります。ということは、奥様が半分。残りを子供が、男女平等として分けます。すなわち4分の3は女性が相続するわけです。その他にもご主人の相続した財産も半分は奥様が・・・!

 デパートもほとんどが女性物の売り場です。男性物はワンフロアー程度。ある方は「日本の税収の内、所得税は男性が払い、消費税は女性が払う。」などと言っています。これからのビジネス、女性に気に入られないとだめですね!  しかし、不動産業者として一言「ご主人立てなければ、幸せな良い家は建ちませんよ」


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
水沼 修
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー

旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
お天気情報
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
バーコード
フリーエリア
忍者ポイント

Copyright © [ 日々精進 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]