最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「人の話は、よく聞きなさい」って言うんですけど・・・・。でも、よく聞いてはダメなんです!
人の話をよく聞こうとすると、聞くことに一生懸命にになりすぎて、真顔になってしまいます。この真顔が、話し手には聞き手がふてくされているとか、ブスっとしているように見えるんです。そうすると、聞き手は自分では話をよく聞いてるつもりでも、「ちゃんと聞いてくれていない」ように見えるんです。
人は誰でも「自分を受け入れてもらいたい」という欲求をもっています。ところが、聞き手が話を聞いているように見えなかったら、話し手は「受け入れてもらった」とは思えません。欲求が満たされず、不満なんです。だから、話をよく聞こうとしちゃいけないんです。
聞き上手な人は、笑顔で、深刻な話のときは真剣な表情で、「うん、うん」とうなずきながら相手の話を聞きます。それから、話の合間、合間に「なるほど、そうか」「そうですね」「うん、わかった」と、タイミングよく、合いの手を入れるんです。
そうすると、話し手は「自分の話をよく聞いてくれている」と思います。それから、いいタイミングで合いの手が入ると、話しやすいんです。さらに、心理学の専門家に言わせると、これらの動作は、「私はあなたを受け入れていますよ」というサインなんですって。
話し手の「自分を受け入れてもらいたい」という欲求をかなえてあげることができるんですよ。欲求を満たされた人は、当然、うれしくて、ハッピーになります。
(魅力の案内人 柴村恵美子 「ハッピープレゼント」より)
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
人の話をよく聞こうとすると、聞くことに一生懸命にになりすぎて、真顔になってしまいます。この真顔が、話し手には聞き手がふてくされているとか、ブスっとしているように見えるんです。そうすると、聞き手は自分では話をよく聞いてるつもりでも、「ちゃんと聞いてくれていない」ように見えるんです。
人は誰でも「自分を受け入れてもらいたい」という欲求をもっています。ところが、聞き手が話を聞いているように見えなかったら、話し手は「受け入れてもらった」とは思えません。欲求が満たされず、不満なんです。だから、話をよく聞こうとしちゃいけないんです。
聞き上手な人は、笑顔で、深刻な話のときは真剣な表情で、「うん、うん」とうなずきながら相手の話を聞きます。それから、話の合間、合間に「なるほど、そうか」「そうですね」「うん、わかった」と、タイミングよく、合いの手を入れるんです。
そうすると、話し手は「自分の話をよく聞いてくれている」と思います。それから、いいタイミングで合いの手が入ると、話しやすいんです。さらに、心理学の専門家に言わせると、これらの動作は、「私はあなたを受け入れていますよ」というサインなんですって。
話し手の「自分を受け入れてもらいたい」という欲求をかなえてあげることができるんですよ。欲求を満たされた人は、当然、うれしくて、ハッピーになります。
(魅力の案内人 柴村恵美子 「ハッピープレゼント」より)
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント