最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相続アドバイザー協議会 常務理事の 内藤 雄さんが小平市花小金井南町に相続プラザの一号店をオープンしました。
「相続プラザ」とは相続アドバイザー協議会のメンバーが中心に、相続に関する全ての相談、および手続きを行なっていく窓口です。将来は全国に加盟店方式で「相続プラザ」を創りたいと考えています。
しかし、「相続プラザ」をビジネスとして捉えると、なかなか難しいものがあります。「相続プラザ」の看板を上げても、お客さんがどんどん来るわけではありません。また、相談料、代行手続き料の数万円ではビジネスとして成り立ちません。先行き不安がいっぱいです。
内藤さんは相続アドバイザー協議会で「借金と相続」をテーマに研究されてきました。元は金融業。貸す側の立場です。困っている人を助けたいと、心から考えているやさしい人です。
「いきな顧問契約」いつでも何回でも相談できる顧問契約。3ヶ月~6ヶ月で数万円。契約者も増えてきました。内藤さんだから頼みたい顧問契約です。加盟店方式にはむかない契約です。
内藤さんは不安もいっぱいです。「失敗しても実験だから」「でも、このチャンス与えてくれたみなさまに感謝しています」と、笑って話します。
内藤さんならできる。内藤さんだからできる。内藤さんならみんなが応援してくれる。
20何年付けていた「三商」の看板をはずし、大きな「相続プラザ」の看板の脇に小さく「三商」と付けました。
この人には私は逆立ちしても勝てません。
「相続プラザ」とは相続アドバイザー協議会のメンバーが中心に、相続に関する全ての相談、および手続きを行なっていく窓口です。将来は全国に加盟店方式で「相続プラザ」を創りたいと考えています。
しかし、「相続プラザ」をビジネスとして捉えると、なかなか難しいものがあります。「相続プラザ」の看板を上げても、お客さんがどんどん来るわけではありません。また、相談料、代行手続き料の数万円ではビジネスとして成り立ちません。先行き不安がいっぱいです。
内藤さんは相続アドバイザー協議会で「借金と相続」をテーマに研究されてきました。元は金融業。貸す側の立場です。困っている人を助けたいと、心から考えているやさしい人です。
「いきな顧問契約」いつでも何回でも相談できる顧問契約。3ヶ月~6ヶ月で数万円。契約者も増えてきました。内藤さんだから頼みたい顧問契約です。加盟店方式にはむかない契約です。
内藤さんは不安もいっぱいです。「失敗しても実験だから」「でも、このチャンス与えてくれたみなさまに感謝しています」と、笑って話します。
内藤さんならできる。内藤さんだからできる。内藤さんならみんなが応援してくれる。
20何年付けていた「三商」の看板をはずし、大きな「相続プラザ」の看板の脇に小さく「三商」と付けました。
この人には私は逆立ちしても勝てません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント