最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『親切』とは、「親」を「切る」と書きます。何でって思いませんか?
実は、「親」が「切る」ということらしいんです。
逆なんです。
つまり、いつまでも親に甘えようとする我が子。
あるいは、いつまでも我が子を手放さない親。
そんな親子に対して、
親の方から我が子を切り離していくことが、子どもの独立となり、
子の幸せなんだよって教えているようなんです。
それが『親切』だったんですね。
親と子の関係だけでなく、
上司と部下、
本社と支店、
先生と生徒、
師匠と弟子、
先輩と後輩、
様々な関係に当てはまりそうですね。
親とは「木」の上に「立」って大所高所から「見」守ってあげる。
親のほうが成長しないとダメですね。 (・・・・反省)
実は、「親」が「切る」ということらしいんです。
逆なんです。
つまり、いつまでも親に甘えようとする我が子。
あるいは、いつまでも我が子を手放さない親。
そんな親子に対して、
親の方から我が子を切り離していくことが、子どもの独立となり、
子の幸せなんだよって教えているようなんです。
それが『親切』だったんですね。
親と子の関係だけでなく、
上司と部下、
本社と支店、
先生と生徒、
師匠と弟子、
先輩と後輩、
様々な関係に当てはまりそうですね。
親とは「木」の上に「立」って大所高所から「見」守ってあげる。
親のほうが成長しないとダメですね。 (・・・・反省)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント