最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月6日(水)相続アドバイザー養成講座(第11講座)
中條 尚先生による「不動産業と相続」の講座がありました。
不動産の売買は、普通一般の方は一生に何度もするものではありません。「なぜ売るのか?なぜ買うのか?そこにどんな問題があるのか?」アドバイスの仕方は、その取引に携わる業者の考え方によって、答えが変わります。
私も不動産業者の一人として仕事をしています。取引で一番優先するのは、この取引を無事にまとめることです。これが本音です。かかわった人に迷惑をかけたくない。きちんと仕事にしたいと考えてしまいます。
不動産の売買は、大きなお金が動きます。その取引がその人の財産の大部分を占める場合もあります。その名義、そのお金が相続争いを生む場合があります。また、その取引がその家族を幸せにすることも数多くあります。
「一本の糸」 相続にて、どんなにもめた兄弟でも、家族に戻れる「一本の糸」を残して、この取引を終えたい。そんな気持ち、心から相手の幸せを願う気持ちを持ちたい。と、中條先生は話されました。「本物になりたい。」「その気持ちを持った仲間とネットワークを持ちたい。」
「養子縁組」「遺言」「死因贈与」「成年後見制度」「信託」「相続税清算課税制度」「相続したくない不動産」
幅広い知識とともに「人間力」。
相続アドバイザー協議会の理念を表すような講座でした。
私達不動産業者が一番、相続の話をしやすい仕事だと再確認すると同時に、知識と共に心を磨くことの大切さを教えてもらいました。
私も相続アドバイザー協議会の会員として、人間力を磨き「本物」になりたいと思います。
中條 尚先生による「不動産業と相続」の講座がありました。
不動産の売買は、普通一般の方は一生に何度もするものではありません。「なぜ売るのか?なぜ買うのか?そこにどんな問題があるのか?」アドバイスの仕方は、その取引に携わる業者の考え方によって、答えが変わります。
私も不動産業者の一人として仕事をしています。取引で一番優先するのは、この取引を無事にまとめることです。これが本音です。かかわった人に迷惑をかけたくない。きちんと仕事にしたいと考えてしまいます。
不動産の売買は、大きなお金が動きます。その取引がその人の財産の大部分を占める場合もあります。その名義、そのお金が相続争いを生む場合があります。また、その取引がその家族を幸せにすることも数多くあります。
「一本の糸」 相続にて、どんなにもめた兄弟でも、家族に戻れる「一本の糸」を残して、この取引を終えたい。そんな気持ち、心から相手の幸せを願う気持ちを持ちたい。と、中條先生は話されました。「本物になりたい。」「その気持ちを持った仲間とネットワークを持ちたい。」
「養子縁組」「遺言」「死因贈与」「成年後見制度」「信託」「相続税清算課税制度」「相続したくない不動産」
幅広い知識とともに「人間力」。
相続アドバイザー協議会の理念を表すような講座でした。
私達不動産業者が一番、相続の話をしやすい仕事だと再確認すると同時に、知識と共に心を磨くことの大切さを教えてもらいました。
私も相続アドバイザー協議会の会員として、人間力を磨き「本物」になりたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント