最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17.人生は神の演劇、その主役は己自身である
宇宙の生命、統一の中心、万象の根源、これを神あるいは仏と言う。民族により、宗教により、いろいろ名称は異なり、観方は違っているが、ただ一つの宇宙の統一力、支配者、主宰者をいうのである。しかし神は、幽なるもの、説明を超え、思惟を絶する、感覚の外にある。言いようもなく、考えようもない。絶対と言い、無限と言うも、光明無量又寿命無量、そうした言葉の末で、その真をつくし得るものではない。言えばすでにちがう。考えれば、もうこれとはなれる。
万象は神の発顕、世界は神の顕現、人は神の性をうけて現われ、恰も天界での星の如く、小宇宙をなし、小中心をなして、その各々の境に於いて主位に居る。
すでに、幽なる力が顕れて万象となり、形をとった力は、ひそんで幽界に統一する。故に幽顕一体であり、神人不二である。
この理を実にしたもの、これを神人合一、解脱、見神等と名づける。
ここまで行きついて、人は始めて真の自由を得る。自在奔放、心の浴する所に従ってのりをこえない。幽顕に出入し、神人に優遊して、自在ならざるはない。人かと思えば神、神かと思えば人、神人一致である。ここに人が顕界の主となる意義が成り立つ。
人は生命を神にうけているが、一度生まれれば、各々の自性をうけて自由となる。この自由は、舞台における俳優の自由である。
人生は演劇である。劇作家、監督、演出、それは、ただ一人でかねていて、絶好無比、周到無類、到らぬくまもなく、及ばぬ時処もない。こうもこまかにゆきとどいたものかとおそれいる。その上批評もし、報酬も与え、賞罰もあるが、公平無私、かつて一度の手落ちもなく、しすぎもない。
この演劇は、悠久の古から永遠の未来まで踊りつづけている、大規模の幕切なしの劇である。全地上が舞台であり、濃藍の海と、緑の岡と、コバルトの空と、背景の美しさ。花あり、紅葉あり、鳥鳴き、魚躍る。廻り舞台には昼夜の別も無い。
その大演劇の主役は、己自身である。家にあっては父、会社に出ては社員。そして旅行もあり、選挙もある。その時、その場を、いかに、真理(神)の筋書きに合するように演出しているか。
役者がこの頃なまけているぞ、いや得意になりすぎたぞ。名優は言った、「うまいと拍手されるような事ではだめだ」と。時には他人の演ずる舞台の、観劇の場面もある。何れを見ても、悲劇・喜劇が、演ぜられている。小説や映画などは、この人生劇の一部を切りとって、解説した説明書である。これを手引きに、地球座人生劇場の、真理の芸術を、満喫しては如何であろう。
無料、露天大活劇、新旧、喜悲、男女、老若、とりどりの大演劇である。そしてその主役は己自身である。
演出の作法(ルール)は絶対倫理であり、万人幸福の倫理である。
万人幸福の栞 十七ヶ条 より
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
宇宙の生命、統一の中心、万象の根源、これを神あるいは仏と言う。民族により、宗教により、いろいろ名称は異なり、観方は違っているが、ただ一つの宇宙の統一力、支配者、主宰者をいうのである。しかし神は、幽なるもの、説明を超え、思惟を絶する、感覚の外にある。言いようもなく、考えようもない。絶対と言い、無限と言うも、光明無量又寿命無量、そうした言葉の末で、その真をつくし得るものではない。言えばすでにちがう。考えれば、もうこれとはなれる。
万象は神の発顕、世界は神の顕現、人は神の性をうけて現われ、恰も天界での星の如く、小宇宙をなし、小中心をなして、その各々の境に於いて主位に居る。
すでに、幽なる力が顕れて万象となり、形をとった力は、ひそんで幽界に統一する。故に幽顕一体であり、神人不二である。
この理を実にしたもの、これを神人合一、解脱、見神等と名づける。
ここまで行きついて、人は始めて真の自由を得る。自在奔放、心の浴する所に従ってのりをこえない。幽顕に出入し、神人に優遊して、自在ならざるはない。人かと思えば神、神かと思えば人、神人一致である。ここに人が顕界の主となる意義が成り立つ。
人は生命を神にうけているが、一度生まれれば、各々の自性をうけて自由となる。この自由は、舞台における俳優の自由である。
人生は演劇である。劇作家、監督、演出、それは、ただ一人でかねていて、絶好無比、周到無類、到らぬくまもなく、及ばぬ時処もない。こうもこまかにゆきとどいたものかとおそれいる。その上批評もし、報酬も与え、賞罰もあるが、公平無私、かつて一度の手落ちもなく、しすぎもない。
この演劇は、悠久の古から永遠の未来まで踊りつづけている、大規模の幕切なしの劇である。全地上が舞台であり、濃藍の海と、緑の岡と、コバルトの空と、背景の美しさ。花あり、紅葉あり、鳥鳴き、魚躍る。廻り舞台には昼夜の別も無い。
その大演劇の主役は、己自身である。家にあっては父、会社に出ては社員。そして旅行もあり、選挙もある。その時、その場を、いかに、真理(神)の筋書きに合するように演出しているか。
役者がこの頃なまけているぞ、いや得意になりすぎたぞ。名優は言った、「うまいと拍手されるような事ではだめだ」と。時には他人の演ずる舞台の、観劇の場面もある。何れを見ても、悲劇・喜劇が、演ぜられている。小説や映画などは、この人生劇の一部を切りとって、解説した説明書である。これを手引きに、地球座人生劇場の、真理の芸術を、満喫しては如何であろう。
無料、露天大活劇、新旧、喜悲、男女、老若、とりどりの大演劇である。そしてその主役は己自身である。
演出の作法(ルール)は絶対倫理であり、万人幸福の倫理である。
万人幸福の栞 十七ヶ条 より
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント