最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006年トップが綴る 「仕事の指針、心の座標軸」
ー未来を拓く君たちへー より
ザ・リッツ・カールトン・ホテル日本支社 支社長 高野 登氏
リッツ・カールトンの創業者、ホルスト・シュルツィとの出会いは、私の人生観を大きく変えました。
1988年にベルリンの国際会議で初めて会った時、彼は初対面の私に対して、決して目を逸らすことなく、夢とビジョンを熱く語ってくれたのです。「我々のホテルは今五軒だが、これから世界中に展開していく。リッツのサービスとホスピタリティーを全世界の人たちに体験して欲しいからね。いずれ日本にも進出するよ。」その時、将来この人と一緒に働くだろうという確かな予感を覚えたのです。
シュルツィの目線は誰に対しても常に同じでした。相手が顧客でも従業員でも同じ目線、エネルギーで語りかけるのです。
彼の提唱したモットー
「紳士、淑女にお仕えする我々もまた紳士、淑女です。」は、人としてのあり方、関わり方を簡潔に言い表しています。
彼は、企業は、人のため、社会のためにどうあるべきかを常に熱心に説いていました。一緒に働いた11年間、彼のパッションはただの一度としてぶれることはありませんでした。
人生において、こういうリーダーと出逢い、時間を共有できることはとても幸せなことです。私の使命はこういう出逢いの喜びを次の世代に伝えていくことだと思っています。
ー未来を拓く君たちへー より
ザ・リッツ・カールトン・ホテル日本支社 支社長 高野 登氏
リッツ・カールトンの創業者、ホルスト・シュルツィとの出会いは、私の人生観を大きく変えました。
1988年にベルリンの国際会議で初めて会った時、彼は初対面の私に対して、決して目を逸らすことなく、夢とビジョンを熱く語ってくれたのです。「我々のホテルは今五軒だが、これから世界中に展開していく。リッツのサービスとホスピタリティーを全世界の人たちに体験して欲しいからね。いずれ日本にも進出するよ。」その時、将来この人と一緒に働くだろうという確かな予感を覚えたのです。
シュルツィの目線は誰に対しても常に同じでした。相手が顧客でも従業員でも同じ目線、エネルギーで語りかけるのです。
彼の提唱したモットー
「紳士、淑女にお仕えする我々もまた紳士、淑女です。」は、人としてのあり方、関わり方を簡潔に言い表しています。
彼は、企業は、人のため、社会のためにどうあるべきかを常に熱心に説いていました。一緒に働いた11年間、彼のパッションはただの一度としてぶれることはありませんでした。
人生において、こういうリーダーと出逢い、時間を共有できることはとても幸せなことです。私の使命はこういう出逢いの喜びを次の世代に伝えていくことだと思っています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント