最初の一歩を踏み出してみました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人としてこの世に生まれ、人間として人生を生きるためには、第一に知らねばならないことは、人間の“いのち”に生まれながら与えられた、生きる力に対する法則である。
自分の命の中に与えられた、力の法則というものを、正しく理解して人生を生きる人は、限りない強さと、歓喜と、沈着と、平和とを、作ろうと思わなくても出来上がるようになっている。
一番先に我々はそれを知らなければならない。
ただ、はっきりと気がつかなくても、我々の多くは、こうしたことを求めていたに違いないのである。
求めても、どうしても自分の心にキャッチすることが出来なかったのは、我々のいままで受けた教育教養が、科学的な方面のみに片寄ったものであったからなのである。
1+1=2という、この算数的やり方で教育された結果として、倫理思索を進めていこうとする計画に、いつも失敗しているのである。
我々の心が、あることを考え始めたときに、どこまでが考えている心で、どこまでが考えられている心かという区別がつかない。
一言でいえば、哲学的思索に馴れていない。
そのために自分の生まれながらに与えられた生命の力に対する法則は、本能的に知っているはずの事柄であるにもかかわらず、それをわからずにいるのである。
中村天風 「ほんとうの心の力」
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
自分の命の中に与えられた、力の法則というものを、正しく理解して人生を生きる人は、限りない強さと、歓喜と、沈着と、平和とを、作ろうと思わなくても出来上がるようになっている。
一番先に我々はそれを知らなければならない。
ただ、はっきりと気がつかなくても、我々の多くは、こうしたことを求めていたに違いないのである。
求めても、どうしても自分の心にキャッチすることが出来なかったのは、我々のいままで受けた教育教養が、科学的な方面のみに片寄ったものであったからなのである。
1+1=2という、この算数的やり方で教育された結果として、倫理思索を進めていこうとする計画に、いつも失敗しているのである。
我々の心が、あることを考え始めたときに、どこまでが考えている心で、どこまでが考えられている心かという区別がつかない。
一言でいえば、哲学的思索に馴れていない。
そのために自分の生まれながらに与えられた生命の力に対する法則は、本能的に知っているはずの事柄であるにもかかわらず、それをわからずにいるのである。
中村天風 「ほんとうの心の力」
[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
水沼 修
HP:
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
上級アドバイザー
旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
フリーエリア
忍者ポイント