忍者ブログ
最初の一歩を踏み出してみました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒りは火だ。

熱い火だ。

けれどその火では


家を暖めることも

ごはんを炊くこともできない。


薪を燃やすことも

鉄を溶かすこともできない。


ひたすら胸を

焦がすだけだ。



[PR] 
リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。

PR
【収入=売る力】
収入は才能で決まるのではなく、売る力で決まる。
そしてそれは、誰でも簡単に学ぶことができる。

モノを売るのは難しいと思われているが、それは教わったことが
ないからである。学校でも、会社でも教えてくれない。だから、
ちょっとでも自分でやる気になって勉強すれば、売る力は誰でも
身につけられるスキルである。その証拠に、発展途上国に観光に
行けば、文字を読めない人ですら見事に、おみやげを売っている。
しかも、日本語で・・・・。

【売れる場所の特長】
お客は、
整理整頓されたところで眺めるが、
ごちゃごちゃしたところで財布を開く。

キレイに整頓された場所では理性が働くので、衝動買いはできない。
しかし、ごちゃごちゃしたところ、たとえばお祭りや観光地のみやげ屋
では、普段買わないものも衝動買いしてしまう。

【システマチックな口コミ】
口コミをシステマチックに増やすには、
30分考えるかどうかの差である。

あなたは、口コミを増やすために、30分でも真剣に考えたことがある
だろうか? 次の六つのミラクル・クエスチョンを考えると、お客が
「営業マン」ならぬ、あなたの会社の「口コミ・マン」になってくれる。
①誰に口コミしてもらうと広がるか? ②どの商品を口コミしてもらう
のが一番いいか? ③どこで口コミしてもらうのが効果的か? 
④口コミするきっかけは、何か? ⑤どんな言葉で、口コミしている
のか? ⑥どんなツールがあると口コミしやすいのか?

  神田 昌典著 「仕事のヒント」より


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。


平成21年4月22日 相続寺子屋
クライアント視点で語る、『相続にまつわる諸問題とその対応』
講師 飯田 浩氏

相続アドバイザー協議会 第14期生の飯田浩氏は
団塊の世代のサラリーマンです。まだ、ご両親とも顕在。
多くはないけれども不動産資産もあり、クライアントの
立場で、相続を考えています。

相続とは、「相続税の問題である」と短絡的の考え、
相続税に強い税務の専門家を探しに東奔西走しました。

暗中模索の中、「商売、見え見え」「売らんかな」的な
相続対策や相続セミナーにうんざりします。
そして、相続とは税務だけの問題でない、その道の
専門家でも、相続の全てを網羅することはできず、
クライアントにとって100%の満足はあり得ないと、
理解しました。

相続対策は、これをやれば大丈夫といういうものは
ありません。時代とともに変わります。
100点満点はあり得ません。どんな提案も65~70点。
しかし、クライアントは80点以上でなければ決断しない。

この差を埋めるのが、
「真心の隠し味」 誠心誠意=誠実 → 「信頼」
クライアントの「決心・決断」は自ら納得=「得心」に基づく。

相続とは、心のコンサルティング。相続アドバイザーは、
・ 社会常識的な考え方を基本として「和合円満」に導く、
  「相続のプロ」
・ 「人間観」の軸足がキッチリと定まってブレ無い
  「人生のプロ」

クライアントとしては、100%信頼できる専門家に頼りたい。
専門家はクライアントを納得させ、ビジネスにしたい。
この図式が、専門家とクライアントの間に平行線を生みます。

問題点をクライアントにわかるように(見える化)し、納得して
実行し、ともに成長することで信頼を深める。
これが、ベストな関係だと思います。

クライアントという立場から私自身、相続アドバイザーとして
何らかのお役にたてないだろうか?「暗中模索」中です。

素晴らしい講座、ありがとうございました。


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。





今日だけは、自分の心がよくなるよう頑張ってみる。
ボーとしたりせず、努力したり、考えたり、
集中力を必要とするものを読むよう自分を仕向ける。

今日だけは、魂の訓練を3つ実行する。
一つ:相手に気付かれないように、善い行いを1個実行する
(相手にばれてしまった場合は、それは数えない)。
一つ:分かってはいてもできなかった善い行いを少なくとも2個する。
一つ:自分が傷づいたとしても、相手にそれを見せない。
心が苦しくても、今日はそれを表に出さない。

今日だけは、愛想よくする。
出来る限り明るく振舞い、ふさわしい格好をし、ソフトに話し、
礼儀正しく接し、誰かを悪く言ったりしない。
今日だけは、自分以外の人に文句を言ったりしない。

今日だけは、計画を立てる。
その通りに出来ないかもしれないけれど、その計画を実践する。
それができれば、あせったり、優柔不断という
自分の悪い癖が出なくなるから。

今日だけは、30分時間を作り、1人でリラックスする。
その30分で自分の態度を振り返り、
人生についてもっと的確な考え方ができるようにする。

今日だけは、怖がったりしない。
勇気を振り絞って正しい事を実行し、自分の行動に責任を持つ。

社会に対して期待したりしない。
自分が社会に何かをすれば、
社会は何かを自分に与えてくれると自ずと分かるから。



[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。


今日だけは、本来の私になり、そういう自分を受け入れてあげる。


今日だけは、本当は何が欲しいのか自分の直感に耳を傾け、
他の人と比べたりせず、欲しいと思う自分の気持ちを認めてあげる。

今日だけは、自分を少し変えあるがままの自分になり、
本当の自分を知る。変えられることは変えるよう努力し、
変えられなかったことがあったとしても、それを認めてあげる。

今日だけは、他人を評価したりしない。
その人たちの立場に自分はなっていないのだから。

今日だけは、自分の悩みを克服するために
将来の目標を決めるのではなく、今日という日だけを生きてみる。
これから一生やらなければならないと思うとぞっとするような事でも、
半日くらいならできると私は知っているから。

今日だけは、ハッピーな気持ちでいるよう頑張る。
アブラハム・リンカーンは言っている。
「幸せになると決心すると、それと同じくらいその人は幸せになれる」

自分の気持ちを暗くさせる事ばかり考えたりしない。
そんな気持ちは捨て去り、ハッピーに気持ちでいるよう努める。



[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。



仕事は楽しいことだけど、
いつも楽しいことばかりじゃない。

忙しくて大変な時、
タフでへこんでしまう時もある。

でも、そんな時、
私たちは、磨かれている。
仕事に磨いてもらっている。

人は、誰もがダイヤの原石。
きらりと光る何かを持っている。

でも、原石は、自分ひとりでは輝けない。
何かが、磨いてくれないと、永遠に輝けない。

そんな原石を最も磨いてくれるのは、仕事。
仕事は、自分たちを磨いてくれる砥石。

だから、正面から仕事にぶつかっていこう、
失敗しても、何度もぶつかっていこう。

そうするうちに、

きっとダイヤは輝きだすから。


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。



まっすぐな道は、

先を見通すことができるけど、

曲がった道は、

先を見通すことができない。


まっすぐな考えは、

将来を見通すことができるけど、

まがった考えは、

将来を見通すことができない。



[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。


第16期 養成講座相続アドバイザー(第3講座)
「相続税の計算方法」 講師 税理士 和田雅彦先生

平成19年度、被相続人数は約11万人、このうち
相続税の課税対象となった被相続人数は約4万7千人
で、課税割合は4.2%となっています。

相続税の基本

相続財産とは・・・ 
  課税財産、被課税財産、みなし相続財産、など
財産を種類ごとに評価・・・
  小規模宅地の評価減、広大地評価、など
非課税財産・・・
  債務控除、葬式費用、など
基礎控除・・・
  民法上の相続人と税法上の相続人の違い、など
相続税の計算・・・
  課税遺産額、相続税の総額の計算式
相続税の各自納付額・・・
  配偶者控除、2割加算、贈与税額控除など

 実際の相続税の計算方法を学びました。
税理士も普段コンピューターに入力してしまうので、
電卓で計算することは少ないと思います。
 まずは、基本を再確認し、実際に計算することが
大切です。

 わかりやすい基本的な相続税の計算講座でした。
ありがとうございました。


[PR] リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。








 たとえ状況を変えられないとしても

 楽しもうと心を変えることはできる



 見えない根が、花を咲かせる

 見えない努力が、人を輝かせる



 たとえ過去はどうであっても

 未来は今日創られている



 たとえ状況は変わらなくとも

 心は変えられる

 今、変えようと努力することはできる



[PR] 
リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。







明るく、明るく、


今日も明るく、


明日も明るく生きるだけ。


人は灯のともっているところに集まってきます。



[PR] 
リフレティ (埼玉県川越市)
 相続アドバイザー協議会会員・旭化成不動産情報ネットワーク会員
 相続・不動産・住宅ローンの相談はお気軽に。




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
水沼 修
性別:
男性
職業:
不動産業、相続アドバイザー
趣味:
読書、ウォーキング
自己紹介:
相続アドバイザー協議会
上級アドバイザー

旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
土地選び方セミナー講師
ブログ内検索
お天気情報
最新CM
[07/13 ナカ]
[06/25 ミズ]
[06/22 みーたん]
[06/22 みーたん]
[06/18 ミズ]
[06/18 ミズ]
[06/16 ひろこ]
[06/15 cha☆ppy]
[06/15 ナカ]
[04/27 Eulalie]
最新TB
バーコード
フリーエリア
忍者ポイント

Copyright © [ 日々精進 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]